楽天・バンガード・ファンド(全米株式)と(全世界株式)のつみたてNISA成績を公開&比較【19年2月】

スポンサーリンク
運用成績

つみたてNISA枠で運用中の「楽天・バンガード・ファンド(全米株式)」と「楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)」の運用成績を公開します。

月々コツコツと積み立て、ほったらかした結果はどうなっているでしょうか?また、どちらの成績が良いでしょう?

2019年2月までの結果

両ファンドともに2018年1月から月々1万5000円をつみたてNISA枠で運用中です。

「楽天・バンガード・ファンド(全米株式)」 の成績

保有口数183305
取得単価10639
基準価額11086
評価額203211.92
損益+8193.73
損益(%)+4.2

「楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)」 の成績

保有口数191721
取得単価10172
基準価額10307
評価額197606.83
損益+2588.23
損益(%)+1.33

現時点での比較では楽天・バンガード・ファンド(全米株式)の勝ち

つみたてNISAでの運用を始める際に、全米にするか全世界にするか悩んだ結果、両方とも同額で積み立てて比較しよう!と考え、今の形になっています。

現時点では全米株式の評価益が+8193円、全世界株式の評価益が+2588円で、全米株式のほうがリターンは高いですね。

楽天のバンガードシリーズは、スタート当初こそ期待が高く、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」では楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)は1位、楽天・バンガード・ファンド(全米株式)は3位と、かなり上位でした。

私も憧れのバンガードのVTやVTIが米国ETFじゃなくカンタンに買えるなんてうれしい!と飛びついたのですが、その後の評判はちょっと違うようです。

要因は「実質コストが想定よりも高かった」ことや「インデックスとの乖離が目立ったこと」でしょう。競合となるファンドが増加したことも一つの要因かも。

それでも 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」で両ファンドともTOP10内(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)が4位、楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)が9位)にランクインしており、純資産総額も増加中。

コストも少しづつ下がっているとのことなので、今後に期待して保有していきたいと思います。

※言わずもがなですが、投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。

Chito

関西人、現在都内在住のアラサー会社員です。投資信託歴は6~7年、現在の運用額は約300万円。ネコ好きです。

Chitoをフォローする
運用成績
スポンサーリンク
Chitoをフォローする
投資信託ブロガーを目指すChitoの資産運用日記