Chitoのアセットアロケーションとポートフォリオ公開(19年3月時点)

スポンサーリンク
運用成績

2019年3月時点でのアセットアロケーションとポートフォリオを公開します!

アセットアロケーションの効率的な計算方法や見やすいグラフの作り方、模索中です!

アセットアロケーション

アセットアロケーション

先進国株式と国内株式で約8割を占めています。思っていたよりも債券比率が低いですね…。思いのほかアグレッシブなアセットアロケーションになっております。そんなつもりはないのですが、ほったらかしたらこうなりました。

新興国株や債券、短期金融資産などなどは、唯一保有しているバランスファンドのトレンドアロケーションオープンの影響です。

改めてこうやって見ると、そろそろリバランスしたほうが良いんだろうなー。債券クラスの比率を上げたたほうがリスク減るんだろうなーと、思案中。

ポートフォリオ

ポートフォリオ

こっちはほぼ積み立て歴の長い順番に割合が高い感じです。トータルだとニッセイ比率高めですね!

国内債券クラスは、ニッセイ国内債券インデックスファンドを積み立てていたのですが、個人向け国債のほうが良いのかなーとか迷っているうちに積み立てをミスり、放置中です。

効率的な計算方法って?あるといいなー

今回、アセットアロケーションとポートフォリオで記事を書こうと思い、気づいたのが「計算がスーパーめんどくさい」という事実でした…。特にアセットアロケーションさん。

きれいにインデックスファンドだけ持っていればマシなのでしょうが、バランスファンドのように複数の資産クラスにまたがってしまうファンドがあると、カンタンに計算できません。

他のブロガーのみなさんはどうされているのでしょうか?調べてみると便利なツールも色々なところで開発されていたので、そういうの使ってるのかな?というか、そもそもちゃんと自分たちで計測されてますよね…。ですよね…。

私の場合はマネックス証券の出しているスマホアプリ「answer」を日々活用してまして、その数字をもとにグラフ化しました!

このアプリ、意外と便利で、マネックス以外の資産も読み込めできて、自動計算してくれます。私はマネックスとSBI証券で資産を保有してますので、めちゃ助かっています。

ただ、(おそらく)マイナーなアプリなので、いつまでサービスを続けてくれるか不安。今のうちに新しいツールを探しておかなければ!

アセットアロケーションが計算できて、証券会社が別でも自動合算できて、スマホで簡単に確認できて、なおかつブログ用に画像データで吐き出せる(おしゃれだとなお良し)ようなツール開発されないかなー。

Chito

関西人、現在都内在住のアラサー会社員です。投資信託歴は6~7年、現在の運用額は約300万円。ネコ好きです。

Chitoをフォローする
運用成績
スポンサーリンク
Chitoをフォローする
投資信託ブロガーを目指すChitoの資産運用日記